Northwave RAPTOR GTX は、かなり快適

f:id:DenDen3:20190206222320j:plain

Northwave RAPTOR GTX

冬の寒い足元を何とかしたい!!

これまで、冬場のサイクリングの際には、足元の寒さを防ぐために、つま先だけに着けるシューズカバーを使ってきました。

こんなやつです↓

www.pearlizumi.co.jp

 

ただ、この形式だとやっぱり足全体は寒いし、かといって、足全体をカバーするシューズカバーはメンドクサイので、寒い時期のサイクリングはおっくうになるという悪循環を繰り返してきていました。

という事で、奮発してSPDシューズを買い足しました。

Northwave RAPTOR GTXというモデルです。

northwave.com

※輸入代理店のHPにはPDFのカタログしかないので、本国のwebページを引用。

これがかなり快適です。

"SLW2"というBOAシステムに似たダイヤルでワイヤー締め付ける形で、カリカリとダイヤルを回せば最適の締め付け具合に調整されます。当初、ワイヤー1本だと、締め付けにむらが出るかと思いましたが、そんなこともありませんでした。まあ、考えてみたら普通の“ひも靴”が成立しているんだから、そんなに深く考えなくても良いのかもしれません。

バリバリのレース用のSPDシューズと異なり適度な柔らかさ(Northwaveの社内指標で、#8の硬さ<一番硬いのが15>)で、足を包み込むようにフィットしています。

特に、アッパーの柔らかさが印象的です。薄くて、張りのある合成皮革を使っているみたいで、足の形に合わせて全体を包み込んでくれるような感じで、どこか足の一か所が靴に当たって痛いという事がありませn。

ただ、僕の足はヨーロッパ人によく見られる「甲が高く、幅が狭い」形なので、この手の欧州ブランドの方が、日本製の物よりもしっくりくると付け加えておきます(最後は靴と足の相性なので)。

色は、とっても目立つ黄色です。妻から、「え?」という顔をされましたが、これは通勤で使う際に、車からの被視認性が高いことを重視した結果です。要はTrekのABCコンセプトを真似した訳です。

www.trekbikes.com

ちなみに、これでシクロクロスのレースにも出ています。
シクロクロスのレースは、シケインで走る区間もあるので、これぐらいの柔らかいのが丁度良いですね。

暖かさに関しても、Goretexのレイヤーが挟まれいて、防風性も発汗性もいい感じです。

という事で、「かなり快適」なお買い物をしました。